光愛病院では、心の病気に苦しむ人の中でも、特に子どもに関する専門外来『思春期外来』を設けています。学校や友達に馴染めずに苦しんでいる子どもを、一人でも多く救いたいと考えています。
心の病気で苦しむ方が、社会生活に復帰するのは容易なことではありません。当院では、患者様の状況に合わせて、きめ細やかな対応を心がけることで、社会復帰できるようにサポートします。
※30分ごとの予約診療を行っています。
午前 9:00~12:00
午後 13:00~15:00
休診日
日曜日、祝祭日
年末年始(12月30日~1月3日)
〒569-1041 大阪府高槻市奈佐原 4-3-1
当院における看護師としての仕事は、決して楽ではありません。しかし、患者様に寄り添い、患者様にとって最良の未来を一緒に探す喜びは、他では味わえないやり甲斐です。自分も成長できる環境です。
当院では、患者様の特性上、看護師同士が支えながら、仕事に携わっています。医師と患者様、専門スタッフをつなぎながら、みんなでより良い看護を追求しながら、患者様一人ひとりに向き合います。
「心の病気は相談しにくい…」と我慢されている方はいませんか?ケガと違って、目に見えないからと放置しておくのは危険です。Q&Aを見たうえで、気になる方はお気軽にご来院ください。
医療法人光愛会では、光愛病院以外にも、訪問看護ステーションやクリニック、生活支援センター、ケアホームなどを運営しながら、包括的な介護に携わっています。